おしゃれな部屋に住みたいと誰しも思いますよね。ただ「インテリアのセンスがなくて…」と思っていませんか?実はインテリアは理論が7割の世界です。今日は今ある家具などを替えずに、センス不要で簡単に部屋が垢抜けるコツをご紹介します。
色数を絞る
部屋が垢抜けない原因のほとんどは色の使いすぎです。
一部屋に使う色味は3色程度にしぼると部屋が整います。多くても5色位までにしてみて下さい。
インテリアカラーの黄金比率 ベースカラー(床壁天井など) 70% アソートカラー(ソファ、カーテンなど) 25% アクセントカラー(小物、クッションなど) 5%
インテリアカラーには黄金比率があって、3色をこの比率で使っていくと、どんな配色でも整います。
ただ、厳密にこの比率で整えることは不可能なので、ざっくりと70%位は同じ色味を使い、その他の色も多い、少ないで3色選ぶといいですよ。
この部屋では
- ベージュ
- ゴールド
- 白
しか使われていません。
色の濃淡で表情を変えています。
すっきりと垢抜けますよね。
色数をしぼるコツは
- 物をまず減らしてみること
- お気に入りの物にしぼったら、決めた色以外の物は収納の中に隠す
などです。
飾る物をしぼる
家族写真や思い出の品など、つい色々飾りすぎてしまっていませんか?
一度飾るとなかなか取り外したりせず、そのままずっと飾っている場合もあると思います。
一度思い切って全部外してみましょう。
そしてこれだけは、という物を2~3個戻してみて下さい。
かなりスッキリしてお部屋の印象が変わりますよ。
ポイントは先程の3色を意識して選ぶことですよ。
間接照明を置く
日本の住宅はまだまだ天井にシーリングライト一つの場合が多いです。
確かに一つの照明で、空間全体を均一に照らすことができるのは大きなメリットです。
しかし、均一に照らすので、部屋がのっぺりしてしまいます。
部屋にいくつか照明を置くだけで、陰影ができて、とても印象的になります。
- スタンドライト
- テーブルランプ
- ボールランプ
- バーライト
など、コンセントに挿すと使える照明はたくさんあります。
お値段もお手軽な物もたくさんあります。
ぜひ利用してみて下さいね。
観葉植物を飾る
観葉植物は部屋のアクセントになるだけでなく、副交感神経を刺激するため癒やし効果があります。
一度も育てたことがない方にオススメなのは大きめの観葉植物。
既にある程度の大きさまで育っているので、育てやすいですし、視線が集まるので空間にメリハリができます。
フィカスが名前の頭についている物は育てやすい物が多いですよ。
いかがでしょうか?
部屋を素敵にするコツは何よりもまず、色数をしぼること。
部屋に出ている物を見渡してみて、多いな、と思ったら整理のサインでもあります。
お気に入りの物だけを残して、それでも色が多い場合は扉がついた収納の中に隠すなどしてみて下さい。
その上で、照明を足したり、グリーンを置いたりすることで、見違えます。
少しずつで大丈夫です。
特に今年は「整える」1年。
インテリアを「整えて」居心地のいい家づくりをしてみませんか?
色数をしぼるにはどうすればいいかお悩みの方に
cocoticouleurでは手軽に受けて頂けるレッスンをご用意しています。
- 色数をしぼればいいことは分かったけど、何色にすればいいの?
- ご自分のインテリアの好みが分からない
- 家具やカーテン、小物を選びに来たけど、全部ステキで選べない
- 新築・リフォームをしたい
- 自分で壁紙や床材、建具等の素材を選びたい
まずはお好きなインテリアのタイプを知ることで、家具や小物を選べるようになります。
何百種類もあるクロス選びなど、膨大すぎてどうすればいいか困っていませんか?
このワークショップ受けて頂くと、新築やリフォーム時の色や素材選びの基準が分かります。
ご自分で全部選んでいきたい方には是非受けて頂きたいワークショップとなります。
canvaを使ってご自身のテーマに沿ってコラージュを作成して頂きます。
- 簡単な色のご説明
- インテリアイメージについてのご説明
- コラージュ作成
オンライン、対面をご用意しています。
cocoticouleurの一番人気メニュー。
ご自分の好みの傾向がつかめるので、オススメですよ。
自然体 建築カラープランナー® 野村恭子