BLOGブログ

BLOG

12

部屋を飽きずに楽しむコツ

色のこと

自宅のインテリア、最初はすごくお気に入りだったけど、趣味が変わって、なんてお悩みはないでしょうか?確かに飽きることはよくあることです。ただ、変えようがないと諦めなくても大丈夫です。インテリアをいつでもお気に入りの空間にする方法はいくつかあります。今日はインテリアのマンネリを防ぐコツについてご紹介します。これから家づくりを始める方やリフォームをされる方には特に読んで頂きたい内容となっています。

流行に乗らない

これから家づくりをされる方は特に参考にして頂きたいのですが、流行のインテリアが必ずしもその方にとって居心地のいい空間になるとは限りません。
床壁天井のベースになる部分は特に、ご自分の居心地のいい背景で整えるようにしてみて下さい。

もしも心地いい背景がはっきりしない場合は、写真を見て自分のスキを探しましょう。

家具はベーシックな物にする

自宅リビング画像

ソファやダイニングテーブルなどの大物家具は、ベーシックな物にしてみましょう。
あまり個性的な物を選ぶと、飽きやすい傾向にあります。
また、大きな家具は気軽に買い替えることができません。

クッションカバーをかえる

部屋の大部分がご自分にとってのベーシックな物になると、あとは他の小物で変化を楽しむことができます。
例えば季節ごとにクッションカバーを変えるだけで、気分は変わる物です。

ラグをかえる

ラグを替えるとかなり部屋の印象が変わります。
馴染ませたい、アクセントをつけたい、等の気分によって選んでもいいですね。

DIYしてみる

全て私が実際にやっていることなのですが、最後にDIYもオススメに入れてみます。
棚を作ってみたり、解体したり、貼って剥がせる壁紙でアクセントを楽しんでみたり色々できます。
そして自分で手を加えることで、部屋にどんどん愛着が湧いてきます。

賃貸でもできる方法もあります。
諦めずに色々試してみて下さいね。

いかがだったでしょうか?
実はインテリアで一番大事なのは、自分に馴染む空間、自分のスキを知ることです。

自分のスキはどうしたらわかるの?
自分で分析するのは苦手…
なんて思われる方に向けてcocoticouleurでは【インテリア美人レッスン】をご用意しています。
また、手っ取り早く一番簡単に部屋を素敵にするためのイメージ作りに役立つ【インテリアミニセミナー】もございます。
気軽に受けて頂ける講座になりますので、よろしければご覧になって下さいませ。

皆様のおしゃれなお部屋作りの参考になれば嬉しいです。

自然体 建築カラープランナー® 野村恭子

RELATED

関連記事

最近の記事

  1. NEW

    本当はヒミツにしておきたい大阪の激安グリーンショご紹介

  2. DIYで挑戦。深めの壁紙で果たして部屋はどれくらい暗くなるのか?

  3. 大人の垢抜けインテリアを作る!簡単5つのステップ


cocoticouleur

kyokoからお知らせを受け取る

新着記事をすぐにお知らせ。
ニュースレターも準備中です。

プライバシーポリシー

PAGE TOP